第63回春のラン展」
今回の企画は、良かったと思います。
会長さん他 頑張ってくれまして、明日は
〆切 終了と、なりそうです。良かったです。
第63回春のラン展」
今回の企画は、良かったと思います。
会長さん他 頑張ってくれまして、明日は
〆切 終了と、なりそうです。良かったです。
「セロジネ属・インターメディア」
初めての試みに、インターメディアを
採用しました。是非多勢のご参加を
期待しています。
「即売会」(1)
「即売会」(2)
「水間の観音樣」
仕入やら、庭仕事の合間に
ちょっと立ち寄りました。
伝統を感じさせられます。
「第63回春のラン展」
今日レイアウトが出来て、いよいよ明日からの
展示会が行われます。多勢の御来園を
お願いします。
「イワウメ科・姫イワウチワ」
ファーマーズ・マーケット「やっチョン・広場」
出品しています。お友達は「フキノトウ」や
「ツクシ」出していましたが、私はこれからも
「ショウジョウバカマ」などを出品します。
「春蘭展」
蘭友会様とは、30年以上のお付き合いです。
いつも綺麗に展示されて 感心しています。
続けられることは、幸せです。
「ションバーキア属・スーパービエンス」
ションバーキア属・レリア属・カトレア属と
移り変わって属名が、カトレア属となっています
綺麗な花には変わりはありません。
インターネットで見ますと、カトレア類と
なったものもあります。だからカトレア属で無く
レリア属で良いとなります。ご指導ありがとう
御座いました。
「チランジア・クスゴネンシス・クランプ」
「ラン科・エランギス・ファッツオサ」
今日から、販売します。
「ツツジ目・ツツジ科・アザレア」
アザレアを、地植えしましたら
枯れないけれど 花が咲かないのは、
耐寒性の少ない、台湾ツツジを改良して
出来た物だから だから「オランダツツジ」
の名称も納得です。